子育てママ・パパに聞く、
「育児と仕事の両立」ができる職場とは!?

座談会参加者 【特集】Zenken株式会社沖縄オフィス社員のホンネ

Zenken株式会社沖縄オフィスには、20~30代の社員が多く在籍しています。
結婚・出産・子育てなど、それぞれのライフステージの変化にあわせた働き方ができるよう、2022年1月から新たな取り組みが試験的にスタートしました。

それが『時差出勤制度』で、これまでは9時30分~18時で勤務時間が固定されていたところ、新たな勤務時間として「8時30分~17時」を追加する試みです。

この制度は育児・介護を行う社員の働きやすさがどのように変化するか試験的に実施しています。
社員の状況に応じて、勤務時間の相談が可能です。
※沖縄オフィス限定の制度で、試験的に導入しています。

【時差出勤制度】

  1. 8:30~17:00
  2. 10:00~18:30

ここでは、制度導入後の「働きやすさ」と、Zenken株式会社沖縄オフィスの「子育て環境のリアル」を伝えるべく、子育て中の社員による座談会を実施。その様子をご紹介します!


メンバー紹介

北原さん
北原さん

2021年11月に育休から復職。オフィスきってのパワフルママさんで、1歳のお子さんの子育てと仕事の両立に奮闘中!

上間さん
上間さん

昨年に第一子が誕生し、育休を取得。チームをまとめるユニットリーダーをしながら、子育てにも全力投球中の新米パパ。

上原さん
上原さん

出勤前・退勤後にお子さんを保育園へ送り迎えをしているイクメン。リスティング広告の業務を行いながら、効率化のためのツールを何個も開発。

清太朗さん
清太朗さん

1歳になるお子さんのパパ。顧客対応のチームでお客様をサポート。10時勤務になったことで、朝はゆっくりお子さんとの時間を過ごしている。

Yさん
Yさん

未経験入社のパート社員。WEBサイト分析の仕事をしつつ、保育園の送り迎えが間に合う時間に退社。

Uさん
Uさん

コーダー経験者のパート社員。短時間勤務の中、爆速で業務をこなすスーパー社員!

時差出勤制度の導入で、
働き方の選択肢が増えた!

ー2022年の1月から時差出勤制度が導入されましたが、最初に話を聞いた時の印象は?

北原さん
北原さん

育休から戻ってすぐに導入の話があったので、「まさに私のための制度だ!」と喜びました。

上間さん
上間さん

分かります。私も昨年子どもが生まれたばかりで、今後の働き方を考えるとありがたい取り組みですよね。子育てを抜きにしても、選択肢が増えることは良いと思います。

清太朗さん
清太朗さん

私も昨年に子どもが生まれ、これから保育園に通う予定なので送り迎えに都合の良い時間を選べるのは助かります!

上原さん
上原さん

働きたくても保育園の送り迎えの都合でフルタイム勤務が難しかった方が、出社時間が早まったことで働けるようになりますよね。

ーメリットに感じる部分が大きいようですね。

Uさん
Uさん

私は出社が早くなることで、朝の支度と通勤が心配でした(笑) 扶養内で働いているので、ギリギリまで時間調整ができるかも!とポジティブに受け取りました。

 
Yさん
Yさん

 私もパートで短時間勤務ですが、それでも子どものお迎えがギリギリだったので…。出勤が早くなったことで退勤も早くなるのは魅力的です。子育て世代にとっては、かなり働きやすくなるなと感じました。

子どもと過ごせる
時間が増えた

ー制度導入前と比べて、子育てのしやすさは感じますか?

上原さん
上原さん

帰宅時間が早くなったので、子どもの世話がしやすくなりましたね。 まだ小さいので、早めに寝かしつけてあげたいですし。早くなった分、朝の見送りと通勤時間がタイトになって大変ですが(笑)

Yさん
Yさん

保育園の迎えの時間がギリギリだったんですけど、時間に余裕を持てるようになりました。夕ご飯を作って子どもの迎えに行けるようになったんです♪

Uさん
Uさん

それは良いですね!私は出勤時間が早くなった分、朝がさらに慌ただしくなって…笑 もともと保育園の送りは夫が担当しているので、そのままお願いしています。家でゆっくり過ごせる時間が増えたのが嬉しいです。

ーお子さんと過ごす時間が増えた方が多いですね!

北原さん
北原さん

私はフルタイムで働けることが本当に助かります! もともと正社員でも時短勤務を使える制度はあったのですが、何となくまわりに申し訳ないな…という気持ちがあったので。もちろんお給料にも関わってきますし。

仕事の取り組み方が
変わった

ー導入前と比べて、働き方で変わったことはありますか?

Uさん
Uさん

早い時間は人数が少ないので、集中して業務に励めることにメリットを感じます。

上間さん
上間さん

私もです。チームをまとめている立場ということもあって、質疑対応に追われる時間が多くて。朝は自分の業務に専念できます。

ー時間によって業務にメリハリがついたんですね。

北原さん
北原さん

みなさんが言うように、午前中をいかに効率良く使うか意識するようになりました。仕事の組み立て方を見直して、退勤までスムーズに仕事を進める方法を見つけました!

上原さん
上原さん

たしかに。私もこれまで以上に効率化の意識が高まりました。

清太朗さん
清太朗さん

私は10時出社で余裕があるので、朝に子どもと接する時間が増えたことが大きな変化ですね。以前は家を出るタイミングが子どもの朝ごはんと被って、あまりコミュニケーションを取れなくて。今はちょっと遅く起きても大丈夫です(笑)

Zenken株式会社沖縄オフィスの
募集要項を見る

Zenken株式会社沖縄オフィスの
子育て環境

次は沖縄オフィスの「子育て環境」をテーマに、皆さんから話を伺います。

ーお子さんが小さいと、急な病欠があるかと思います。お休みの取りやすさはどうでしょうか?

北原さん
北原さん

家庭の事情や急な病欠でも、お休みは取りやすいです。

上間さん
上間さん

子どもが1歳にならないので、急な発熱や不調はどうしてもあります。前日や当日のような急な連絡でもお休みできるので、私も取りやすいと思います。

上原さん
上原さん

今のところ子どもの看病で休んだ経験はないですね。 ですが、事前に相談と引継ぎをしていれば、問題なく休みを取れます。

Yさん
Yさん

私も運よく子どもが風邪ひくことがなくて。ただ、保育園の都合で急遽休まざるをえない場合があったんですが、こころよくOKをもらえました。

Uさん
Uさん

私の場合は、急なお休みでも取りやすくて助かっています! やっぱり申し訳なさはありますけど…。子どもの体調とかを相談しておくと、看病の休みがある想定をした上で、あらかじめ調整してもらえています。

ー仕事と子育ての両立に関して、社内関係者の理解はありますか?

Uさん
Uさん

理解してもらっていると感じます。子ども関係は急な連絡が多くて、それにも関わらず時間調整や休みの調整をしていただけているので、大変助かっています。

北原さん
北原さん

理解はしてもらえていますが、子育てを始める前と後で何か変わったことは少ないです。お休みに対して配慮はいただきつつ、業務に対してはフラットと言えるかもしれません。

上原さん
上原さん

上司に相談しやすく、配慮ある対応や提案をいただいています。同じチームで私以外に子育てしているメンバーがいないので、完全な理解は難しくても配慮してくれますね。

上間さん
上間さん

上司だけではなく、チームメンバーにも沢山フォローしてもらえています。気を遣わなくていいように声をかけてくれるので、安心できる環境だと思います。


Zenken株式会社沖縄オフィスでは、一緒に働く仲間を募集しています。
子育て中のママさんパパさんも、多数活躍中の職場です!

  • 保育園のお迎えに間に合う時間で働きたい
  • 子育ても仕事も頑張りたい
  • スキルを活かしたい
  • 将来正社員を目指したい
  • プライベートを重視したい

応募フォームよりエントリーお待ちしてます♪

子育てにあわせた、短時間勤務も可能です!
フォームにて勤務時間の選択、または希望時間をご相談ください。

Zenken株式会社沖縄オフィスの
募集要項を見る
タイトルとURLをコピーしました